【帯広市】お得に地球のための活動を。24時間いつでも持ち込めるもっかいステーション。
ペットボトルや古紙などの資源ごみ。曜日を決めて各家庭でゴミを捨てる(北海道ではゴミを「投げる」なんて方言があります)のは当たり前だと思います。
しかし、無料で回収されるとはいえ、決まった曜日にタイミングよく捨てることができなかったり、地味に負担になるゴミ袋代を考えると少しでも節約したい、と思いますよね。今回はそんな方に向けた24時間ゴミステーションのご紹介です。
帯広の南側、KEY’S CAFEの建物の向かい側。君乃湯温泉のすぐ隣にある「もっかいステーション」は、24時間いつでもどなたでも入れる無料の資源回収ステーションです。
回収ボックス1
回収品目はペットボトル、空き缶、段ボール、新聞、金属くず、古着(写真では隠れて見づらくなっています)。
ルールに沿っての廃棄になりますが、いつでも好きな時間に資源ごみを持ち込んで廃棄できるのは、ゴミ袋の節約になったり、環境へ廃棄したゴミの処分方法になったりしますので、エコや節約にもつながっていきます。
近くに来る用事のあるかたには、便利な場所となるかもしれません。
金属くずや古着は、捨て方も分かりにくいし廃棄時にかさばるので、こういった場所で捨てるのも一つの手かと思います。
【参考:他地方ですが、札幌・宮の沢のもっかいステーションのお知らせ】
皆さんは、ゴミの分別、きちんと行っていますか?
↓もっかいステーションの所在地はこちら
(さゆりん)