【帯広市】食後にコーヒーのお持ち帰りも。燃え盛る炎も楽しめるラーメン店。
食料自給率が高く、食べ物がおいしい土地「十勝」。沢山の名物がある十勝ですが、今日は柏林台にあるラーメン店のお話です。
柏林台駅のすぐそばにあり、近隣には日本茶専門喫茶店や、雑貨屋さんもある場所にある「銀波露 とかち帯広店」。西帯広の大きな通り沿いにあるため、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
江別が本店。帯広を含めて道内4か所で展開しているラーメンチェーン店です。山岡家と並んで北海道では有名なラーメン店かと思います。
入ってすぐ右手の席は、お一人様むけかと思われるカウンターテーブル。左は複数向けの座席、奥はお子様連れにも嬉しい小上がりとなっています。お洒落で、ラーメン屋よりは喫茶店や雑貨屋さんを思い浮かべるような店内です。
ですが、カウンターテーブルの更に奥には、なんとびっくり。
大きなガラス張りで厨房が良く見えるようになっていて、なんと中華鍋を振るい大きな炎が燃え盛っている調理風景が見られるのです。迫力があり、炎が燃え上がる瞬間はカウンターテーブルの周りがとても明るくなるので見とれてしまいますよ。待っている間も調理風景にワクワクしながら待つことができますよ。
このお店では、おすすめは醤油ラーメンらしいですが、今回はこちらの「辛らぁめん:塩(880円税込)」を注文。こってりしているけれどしつこさのない、味わい深いとろみのあるスープでした。辛さもしっかり、チャーシューも柔らかくて美味しかったです。
サイドメニューの丼ものや、餃子、その他のラーメンも充実していましたが、実は意外にもテイクアウトメニューも充実しています。少し見づらいですが、メニュー表です。
下に表記されている餃子は、お持ち帰りメニューとしては定番かとおもいますが、上を読んでみてください。飲み物のテイクアウトができるんです。食後にコーヒーを一杯、なんてこともできて、テイクアウトメニューのみの利用も可。
札幌の店舗ではタピオカドリンクのテイクアウトもやっているようなので、お持ち帰りメニューも充実の変わったラーメン屋さんらしいです。
今現在は、9月いっぱいの期間限定ラーメン「W魚介豚骨醤油」も発売中。
🔶🔸『鮪✕煮干』W魚介のハーモニー🔸🔶
煮干でダシをとった濃厚豚骨醤油に、粉末のまぐろ節を加えた大人気期間限定メニュー〇W魚介豚骨醤油
銀波露全店舗にて一カ月間限定で復活します✨
濃厚な中に上品な味わいが楽しめる
"夏の終わりのハーモニー" を、ぜひ堪能してください‼️ pic.twitter.com/SENgbGV4Zf— らぁめん銀波露 official (@ginparou1221) September 2, 2019
食事に迷った時の選択肢として、こちらの銀波露はいかがですか?
↓銀波露とかち帯広店の所在地はこちら
(さゆりん)