【帯広市】新型コロナ対策でスターバックスが座席数を減らし営業するようです。
スターバックスコーヒージャパン株式会社が運営するスターバックスコーヒーの店舗で、新型コロナ対策として店舗内の座席を減らすようです。
2020年4月1日から座席数を減らして席毎の間隔をあけての営業になっているそうです。
また全国でこの取り組みは行われているようで利用している方からは様々な意見があるようです。
https://twitter.com/toshi6140/status/1245646240886349825
スタバ
「座席数を減らし、お客様の座席間に一定のゆとりを持たせる配置に変更」と。これより密接や会話の多いだろう居酒屋なんかでも配慮があるといいですね。https://t.co/pPreZPyUTx pic.twitter.com/tmaNrv2Xsw
— ☺︎ ⑧pizza ☺︎ (@o8pizza) April 2, 2020
スターバックスに行ったら
濃厚接触を防ぐためか
座席数を減らしている…モール内も客足が減った気がする
自粛に飽きてモールに繰り出して
いた人々も再び自粛モードに
入っているのか…? pic.twitter.com/w3bys54e2i— ウィリアム・とんたん (@thaiandtoushi) April 2, 2020
スターバックスコーヒでは以下のコメントを出していました。
これからもお客様に一杯のコーヒーを通じて、心あたたまるひと時をお届けできますように、お客様とパートナーの安全を最優先に、そして店舗ロケーションの状況や、政府や自治体の指針や発表などを鑑みて積極的な意思決定を続けてまいります。
帯広市内にも2店舗ありますので利用の際は席数が少ないことを意識して向かった方がいいかもしれません。
スターバックスコーヒー帯広白樺通り店はこちら↓
スターバックスコーヒー帯広稲田店はこちら↓
★号外NET帯広市では、あなたからの情報提供をお待ちしております!
情報提供はこちら