【帯広市】<オープン>やはり開店前から行列・・・極寒でも並ぶ覚悟。いま話題!閑静な住宅街にひっそりと佇むカフェでモチモチ「なすとモッツァレラチーズのトマトパスタ」が美味しくて。
帯広市内で今話題になっている、2024年12月1日(日)にオープンしたばかりのカフェ「HAUT」。じっくり煮込んだ自家製のトマトソース、モッツァレラチーズと共働学舎新得農場のラクレットチーズを使用した「なすとモッツァレラチーズのトマトパスタ」が食べたくて行ってきました!寒い中、開店前から並ぶことを覚悟して・・・
オープンは11時。10時40分ころ到着し駐車場で待機。この時は2か所に分かれている駐車場、どちらにもまだ車は1台も無くて、期待の一番乗り!時間に余裕もあるし車でぬくぬくとお友達を待っていること5分・・・。お友達が到着するなり「もう凄い並んでるよ!」と。知らぬ間に、もう一か所の駐車場は満車になりお店前に行列をつくっていました。わたしが停めた駐車場からは行列が見えなくて出遅れることに。
お店の場所はちょっと迷いました。迷子になりそうな方はこちらの記事をチェックしてみてくださいね↓
【帯広市】<新規開店>「閑静な住宅街にひっそりと佇むカフェ」が間もなくオープンします。拘りのメニューが楽しみ!帯広市西14条南4丁目、2024年12月1日(日)オープン「HAUT」。
急いで行列に並び、極寒の外でダウンを2枚重ねに着て待つこと15分・・・。店内からスタッフの方が「どうぞ」と出迎えてくれました。私たちの前には4組~5組くらいのお客様がすでに並んでいて、席に着けるかヒヤヒヤでしたが、なんとか座ることができました。私たちの後ろの方は、おそらくウエイティングだったはず・・・。
公式Instagram等でメニューをチェックしていたので、すぐに注文を受けていただきましたよ。通常、「なすとモッツァレラチーズのトマトパスタ」は乾麺ですが、今回はプラス150円の「生麺」に変更。生麺は「さがみ屋さんの道産小麦粉100%で作る生パスタ」とInstagramに投稿されていたのをチェック済みでした。
最初にセットで付いてくるサラダ、そしてサラダを食べ終えて5分後くらいに「なすとモッツァレラチーズのトマトパスタ」が運ばれてきました。生パスタはモチモチ、トマトソースとチーズがとっても濃厚です。お腹に余裕があったので、食後に追加でドリンク&デザートSetを注文しました。
ホットの「ブレンドコーヒー」と「ほうじ茶バスクチーズケーキ」。ほうじ茶バスクチーズケーキは、コーヒーとの相性も◎。満足です。
その他、11時~14時半(ラストオーダー14時)提供の「クレープ」にも心惹かれましたが・・・
次回は公式Instagramに投稿されている14時半~提供の「クレープメニュー」を食べに伺いたいと思っています。スタッフの方にお伺いしたところ、11時オープンと同時に入店したい場合は並びますが、その他の時間に満席の場合は受付をして、席が空き次第お電話で連絡をもらえるようです。皆さんも時間に余裕をもってお出かけしてみてくださいね!
2024年12月1日(日)オープン「HAUT」はこちらです↓