【帯広市】えっ魚!?西帯広で話題の“ケーキ屋さんスタイル”の魚の炭火焼き専門店に行ってみたら…【魚の炭火焼き専門店 えぞ吉】

え、これ魚…だよね?写真越しにも伝わるふっくら感。
編集部がうわさを聞きつけて訪れたのは、帯広市西21条にある「魚の炭火焼き専門店 えぞ吉」。
「グリルの掃除が面倒で魚は諦めてたけど、これなら毎週食べたい」そんな声が続出中。
手間なし、でも本格。そんな矛盾を叶える魚屋が、今静かに話題を呼んでいます。

▶まずは人気No.1ホッケから試してみてください!

のれんをくぐると、まるでケーキ屋さんのように既に焼かれたお魚がズラリ。
「これください」と言えば、すぐに買って帰れるという新しいスタイル。
ショーケースの中には熟成ホッケ、トロサバ、煮つぶ…どれも炭火の香りが食欲をそそります。
「焼かれるまで待たなくていいのが助かります」と話す60代女性も。
滞在時間はわずか1分。
魚料理のハードルがぐっと下がるこの買い方、ハマる人が続出中。

▶今日の晩ごはん、1品“選ぶだけ”にしてみませんか?

「今日は疲れたけど、ちゃんとしたご飯を出したい」
そんな想いに応えてくれるのが、えぞ吉の強さ。
グリル不要、後片付けなし。
パックから出してレンチンするだけで、プロの炭火焼きがお家でゆっくりと味わえる。
「魚は好きだけど調理が大変で…」という声に、スタッフは笑顔で「うちはお母さんの味方です」と返します。
忙しい日でも手抜き感なし。
それでいて、魚嫌いのお子さんが皮まで食べたという嬉しい報告も。

▶魚料理の“気まずさ”を、ここでまるっと解決!

外観は親しみやすく、どこか懐かしい雰囲気。
元こがねちゃん弁当の跡地にオープンした「えぞ吉」は、西21条の角地にあり、車通りも多く視認性抜群。
駐車場は5台分。店頭ののぼりや香ばしい匂いにつられて立ち寄る方も多数。
「気になってたけど、入ってみたら大正解」と語る常連さんも多く、店主の“敷居を下げたい”という想いが形になっています。

▶時間がないお昼休みや夕方に、ふらっと立ち寄れる魚屋です。

えぞ吉の魚は、遠くの家族や知人にも届けられます。
炭火で焼いた魚をそのまま真空冷凍し、全国への発送も叶えてくれる。
「マンション暮らしの息子に送りました」「お歳暮で喜ばれた」などの声も。
パッケージは可愛いえぞ吉キャラクター
温かみがあり、“北海道からの贈り物”として贈答品としても最適。
冷凍庫にあるだけで、安心するという声も多く、リピーター続出中。

▶お取り置き・地方発送は公式HP・お電話でも受付中!

焼き場スタッフも随時募集中だそうです。
帯広新名物として一緒に盛り上げましょう!

【ホームページはコチラ】

【Instagramはコチラ】

【LINEはコチラ】

魚の炭火焼き専門店 えぞ吉
住所 帯広市西二十一条南2丁目4-7
電話番号 080-3094-1697(号外NETを見たとお伝え下さい)
営業時間・定休日 《営業時間》
11:00〜18:00
《定休日》
水・日・祝

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!