【帯広市】《厳重警戒/危険》2025年7月23日(水)24日(木)「帯広市内は39度以上の危険な暑さが予想されると・・・」営業は休止、熱中症警戒アラート発表中
北海道帯広市西23条南1丁目に店舗を構えている、ジンギスカン・ホルモンの人気店「有楽町」は2025年7月23日(水)と24日(木)の2日間、店内でのお食事をお休みすることになったようです。
有楽町公式Instagramには【お知らせ】と題し、「本日23日(水)・24日(木)ですが帯広市内は39度など危険な暑さが予想させると発表された為、店内での御食事をお休みさせていただきます」と投稿されています。お持ち帰りと発送申込みは10時〜18時まで営業しているようです。
有楽町では、帯広市内の気温上昇により、時間によっては店内のお食事を休業したり、暑さ対策の為、営業時間を短縮することもありますが、7月23日(水)と24日(木)は店内のお食事を休業することに決めたようです。有楽町の他にも、臨時休業している店舗等があるようなので、お出掛けを予定されている方は、お出かけ前に調べてみることをオススメします。
環境省熱中症予防情報サイトによると、2025年7月23日(水)・24日(木)・25日(金)は「熱中症警戒アラート」が発表されています。北海道地方・十勝・帯広の暑さ指数(WBGT)の予測ページでは、暑さ指数が「厳重警戒」「危険」とされる日時もあるため、十分注意が必要です。(2025年7月23日13時00分現在)
また、帯広市では、暑さをしのぐ場所「クーリングシェルター」として市内の一部公共施設を指定しています。帯広市公式サイトによると「クーリングシェルターとして開放するのは本来、熱中症特別警戒アラートが発表された日となりますが、帯広市では独自運用として、熱中症警戒アラートが発表された日も開放します。」とのこと(更新日 2025年7月22日)。
帯広市クーリングシェルターは帯広市内の公共施設の他、「郵便局」「イオン」「生活協同組合コープさっぽろ」、「ダイイチ」「フクハラ」「ツルハドラッグ」等も指定されている店舗があるようです。詳細は帯広市公式サイト[帯広市クーリングシェルターについてのページ]をご確認ください。危険な暑さは我慢せずに、暑さをしのぐ場所として「クーリングシェルター」を活用するなど、熱中症から健康を守りましょう。
有楽町はこちらです↓